側弯症 | 【全国対応】出張整体なら東京都日野市のStarsha(スターシャ)

042-506-2199
ご予約フォーム

側弯症

側弯症(脊柱側弯症)は猫背と並んで起こる、背骨のゆがみの一種です。

ご相談の多い症例であり、また是非早めの相談が治療のコツとなります。
側弯症(脊柱側弯症)は猫背の背骨が丸くゆがんでくる症状に対し、ちょうどS字の状態に背骨がゆがんでしまう状態を指します。

検査で側弯症の早期発見が可能になりました。
最近では小学校などで、成長期の学生さんなどに対して側弯症の検査が行われている関係上、早期発見が比較的簡単なものとなっています。成長期こそ文字通り骨が発育する段階でもありますから、早めの治療が可能となります。
側弯症の多くは成長期に起こりますので、早めにご相談いただければスターシャの全ての施術から正常に骨格を戻します。

側弯症はそのままにしておいても自然治癒するものではありません!

放置は厳禁!体のゆがみは百害あって一利なしです。
放置しておけば将来的には腰の痛みや肩こり、また内臓の不調といった形でさまざまな弊害が出てきます。

また側弯症は成長して骨格が固くなってしまえばしまう程回復が難しいものとなり、場合によってはレントゲン後、手術を受けるケースにもなりかねません。
初期の側弯症から進行性の側弯症まで数多くの症例で良い結果をださせていただいております。YD骨格矯正は、医師からも推薦をいただいております。
原因がよくわからないにもかかわらず、肩こりや腰の痛みが慢性化しているケースでは側弯症含め、なんらかのゆがみがある可能性があるかもしれません。

一度、ご相談下さいませ。